こんにちは、大信ガラスです。 明日から12月、寒い日も増え、暖房を使う機会が多くなりましたね。 朝起きた時に、窓にひどい結露が出て、カーテンが濡れてしまったという事はありませんか。 秋・冬になると、結露でお […]
エコ
かしわエコサイトへお客様のリフォーム工事事例を御紹介頂きました。
2012年10月10日 · 大信ガラス リフォーム・リノベーション
かしわエコサイトへお客様のリフォーム工事事例を御紹介頂きました。 詳細はこちら
復興支援住宅エコポイント 7月第1週にも終了。
2012年07月03日 · 住宅エコポイント
先日、お伝えした復興支援住宅エコポイント 早期終了の案内でしたが、 早くも7月第1週に終了見込みとのことです。 住宅エコポイント対象工事をご希望される方は、お気をつけてください。 復興支援住宅エコポイント終 […]
復興支援住宅エコポイント(要予約)も早期終了に。
2012年06月30日 · リフォーム, 住宅エコポイント
復興支援住宅エコポイントも予約制になってから、約2ヶ月。 7月中旬から下旬には、予算に到達し、受付が終了となる見込みとの案内が出されています。 復興支援住宅エコポイント &nb […]
住宅エコポイント 予約制度など
2012年03月30日 · 住宅エコポイント
こんにちは、大信ガラスです。 今日は暖かく、春らしい日でしたね。 住宅エコポイントについて新しいお知らせです。 5月1日から住宅エコポイントは、予約制度が始まります。 今までは、工事が完了してからエコポイン […]
はじめよう!結露対策
2011年10月24日 · ガラス屋まめ知識, リフォーム, 断熱対策, 節電対策
こんにちは、大信ガラスです。 いつもありがとうございます。 さて、秋や冬になると暖房をつけることも多くなりますよね。 結露でカーテンが濡れたり、サッシが汚れてしまったことありませんか。 今日 […]
断熱フィルムで節電
2011年06月03日 · ガラス屋まめ知識, 住宅エコポイント, 断熱対策
以前から窓のまわりの断熱について話題にしてきました。 今夏は特に電力不足の影響でエアコンの使用量を減らし、節電をしようと考えている方も多いかと思います。 特に、樹脂の内窓であるトステムさんのイ […]
地球にやさしいエコ窓は、身体にもやさしい!?
2011年02月21日 · 住宅エコポイント, 断熱対策
住宅の断熱化によって、 エネルギーの無駄遣いが少なくなり、地球にやさしい、エコといわれますが、 断熱住宅に住むことが、私たち人間の身体にとっても良いようです。 &n […]
インプラスとプラマードの色比較
2011年02月18日 · 住宅エコポイント, 断熱対策, 防音対策
トステムさんのインプラスとYKKAPさんのプラマードUの樹脂製内窓の樹脂色比較(2011年2月現在)です。 クリックすると画像が大きくなります。 お使いのパソコンによっては、色味が変わって見える場合がありま […]
住宅エコポイント いくらもらえるの?
2011年02月17日 · よくある質問, 住宅エコポイント
住宅エコポイント拡充 でもご紹介してきた、 太陽熱利用システム 節水型トイレ 高断熱浴槽 これらの設置工事を行うと、一体どれくらいのエコポイントをもらうことができるのでしょうか? どの設備も、 […]
住宅エコポイント拡充 高断熱浴槽
2011年02月13日 · 住宅エコポイント
太陽熱利用システム・節水型トイレ そして、高断熱浴槽も住宅エコポイントの対象となりました。 もちろん、この工事も ・窓の断熱改修 もしくは、 ・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修 と一体的に行う […]
住宅エコポイント 節水型トイレ
2011年02月10日 · 住宅エコポイント
節水型トイレの設置も住宅エコポイントの対象となりました。 ただし、この工事も ・窓の断熱改修 もしくは、 ・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修 と一体的に行う必要があります。 そし […]
住宅エコポイント 太陽熱利用システム
2011年02月07日 · 住宅エコポイント
今年(2011年)の1月1日以降から住宅エコポイントの対象が拡がりました。 ・窓の断熱改修 もしくは、 ・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修 と一体的に行う太陽熱利用システムの設置工事が対象に加わったのです。 […]
窓リフォーム塾に参加しました。
2011年02月03日 · リフォーム, 住宅エコポイント
千葉県柏市・我孫子市・松戸市・流山市で窓ガラス/サッシ修理からインプラス・プラマードなどの二重窓まで行う大信ガラスです! 住宅版エコポイント そして、エコ窓減税 など 窓リフォームについての勉 […]